上海に語学留学中のシンウです。留学するにあたって、ルームメイトと上手く過ごせるか不安に感じてる人は多くいると思います。僕は現在、上海の華東師範大学内の学生寮でルームメイトと生活しています。現地についてルームメイトと顔を合わせるまでどんな人か...
【実食レポ】日本との違いはある?中国のサイゼリヤ行ってみた!
上海に語学留学中のシンウです。日本ではお馴染みのイタリアン「サイゼリヤ」は中国にも進出しています。今回行ってきたのでメニューや値段感、注文方法を紹介します!結論から言うと値段は全体的に中国の方が安かったです。メニューは日本でお馴染みのものか...
上海に語学留学中のシンウです!ビザも不要になり旅行しやすくなった上海、観光としても、宿泊施設としての利用もおすすめの最強サウナに行ってきたので紹介です。とにかく規模がでかくて、クオリティが高い!一日中遊べる複合施設になってます。本当におすす...
中国の大学で日本語教師をしたらホワイト突き抜けてクリスタルだった件(2022ver・渡航3年後の現状)
壮大にスベった下ネタが招いた騒動 ~2003年・西安留学生寸劇事件
【日記】ようやく春節
【日記】業績中間審査がようやく終了
【日記】春学期の講義担当意向調査、NAOCの実習科目サポートは素晴らしい
【日記】矯正装置の調整、リモートワーク中の緊急連絡
【日記】雨课堂を使った講義その後
【日記】中間審査の準備で忙殺された一週間
【日記】心配事を乗り切るために個人的に心がけていること
【日記】「中間審査」が心配なので行動開始
【日記】中間審査は突然に
【日記】「雨课堂」を使った講義の準備
【日記】今日から「5天居家健康监测」が発動、「教学事故」で年末ボーナス20%カット
【日記】リスク地区数が数千ヶ所に、眠れぬ夜のオーディオブック
【日記】台湾有事が近い?、中露を一括りにする荒い言説
チベット地震募金のお願い
中国で6億人が視聴!進化する「ショートドラマ」とは?
中国で手作りパンが大ブーム!1斤2800円で半年待ちも
中国の車がどんどん賢く!BYDは全車に自動運転搭載
「誰でも入学OK?」広東省仏山市の教育局がネットの噂を否定
【海外旅行】浙江省湖州市の西塞山を訪れた旅
中国当局に拘束された直後に謎の死を遂げたチベットの高僧の母が哀しみの中、息を引き取る
中国政府による6歳のチベットの高僧の拉致から30年。今も拉致されたまま
チベットで地震。1月の大地震の余震か
チベットの学校に中国の軍人が配備され、6歳以上の子供が軍事訓練、中国愛国教育を受ける
中国当局に不当に停止されていると水道と電気の再開を求めたチベット人が中国当局に拘束される
中国で進む「以旧換新」古いクルマや家電はどこにいくのか?
2025年の蘭州市、学区と抽選で変わる子どもの進学ルール
【上海生活】Z世代を魅了するTikTok:中国発イノベーションの輝きとローカル飯
【上海生活】上海料理
乾杯の挨拶を任されて、緊張MAXのオジさん。
フランスでの我が家の洗濯事情
【フランス】リール郊外のチョコレートショップで産地別タブレットを購入&濃厚チョコアイスを堪能♪
予算不足でティッシュも自由に使えない⁉️
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのある日の昼食
東京の辺境青ヶ島攻略【レンタカー編】デマに注意
一時帰国ドバイ空港内ホテルを予約してみたら。。。
Nightjet! 夢の夜行列車で一人旅
東京の辺境青ヶ島攻略【電波悪い・民宿ではなく0円キャンプ選択の理由編】
トランプ大統領の政策などについてお話してきました。
ちょっと小旅行に行ってきます。
二人一緒だから。
海外への関心が高い30代会員様、活動スタート♪
イスタンブールで激安サーモンのアラに出会った!
色付いてきたけど食べれない
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)登録方法をわかりやすく解説!
今日のX-T5『KAWS: HOLIDAY Thailand』
このセット、スターターに良いと思うよ
タイ語クラスの生徒は2人に減ってしまった
3日連続ヘアメイク。まとめ髪ヘアカタログ♡
重岡銀次朗が開頭手術のため引退
脊柱管狭窄症の手術後、六日目
モンチェムで独りムーガタを(チェンマイの絶景)
明日からお風呂のリフォームが始まります。
与太郎組曲「バンプースカイ」
【危険】タイ北部のチェンマイやチェンライでまた大雨冠水か?
トムヤムクンを作りました❗️
宿泊:パタヤビーチロードエリア。→Baan Khun Nine
②どうでも日記2025年5月17~18日 友達とパタヤ。
老いはどんどん襲ってくる
乾杯の挨拶を任されて、緊張MAXのオジさん。
トランプ大統領の政策などについてお話してきました。
あっという間
be taxing on (somebody/something) (〜にとって負荷が大きい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(589)
gung-ho(はりきり過ぎの)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(588)
じゃぱん 2025** 横浜で...
この豪華なセットが4ドル以下で食べられる世界がこの世にあるなんてねぇ…。吉野家サイコー。
世界の中心
’25 春 まさかの一時帰国 ⑩ 無事に届いたVISA(パスポート)
アメリカ生活役にたつかも?
犬3匹に翻弄され中
夫婦で与作になる
やばいくらいに美味いやつ
このために宿泊地を川崎にしているのかも。川崎の町中華サイコー!
【写真】最近のアメリカ田舎
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)